(2020/5/7)
9日(土)、10日(日)母の日のお弁当は完売しました。
ありがとうございました。
対馬鯖と、今が旬のいさき。
お弁当のどこかに入っていますよ。
(2020/5/5)
ご機嫌。いい気持ち。
(2020/5/5)
しばらくは、お店の営業も自粛せていただき、テイクアウト、幕の内お弁当のみさせて頂いてます。
お弁当をとりに来て頂いたお客様から、励ましのお言葉をたくさん頂き本当にありがとうございます。
今日は端午の節句。
一才の息子に、鯛のかぶと焼き。
あしらいは、お客様から頂いたスナックえんどう。ありがとうございます。
(2020/4/27)
対馬鯖寿司、竹ノ子土佐煮、栗蟹、稚鮎、ランプローストビーフなど盛り込んでいます。
(2020/4/27)
昨日は、金婚式のお客様、2段重作らさせて頂きました。
白甘鯛西京焼き、鮑大船煮、桜海老ごはんなど。
(2020/4/24)
お昼の営業は、土、日曜日のみ。
夜の営業は、予約のみ通常通り営業させていただきます。
限定幕の内お弁当(2300円税込)は、前日までの予約で11時、17時の店頭受け渡しとなります。
連休はご注文が多くなっておりますので、早めの御予約をよろしくお願いいたします。
(2020/4/7)
島原春物の魚。
それぞれに塩をあてコハダは酢じめに、キスは昆布締めにします。
(2020/4/4)
昼休憩。
近くの純喫茶でフルーツサンドとコーヒーでリセットです。
(2020/3/30)
店のお手伝いをしてもらってた、さよさん。今日で最終日。
とても助かりました。本当にありがとう。
(2020/3/30)
焼きも旨い。ヨコワの頭。
(2020/3/30)
ヨコワの頭。
ネギ、生姜入れ強塩湯がき、15分。
極上の賄い飯。
酢醤油でいただきます。
(2020/3/28)
五島沖の横和。本マグロの10キロ弱の幼魚。春の旨い魚の一つです。
しなやかで、あっさりした脂、旨み。
(2020/3/14)
貝がとても美味しい季節。
熊本の大はまぐり。
上品な澄んだおだしがでる春のお吸い物です。
昆布だしに、お酒、一塩。
香り木の芽、椀妻にはへぎ独活を添えて。
(2020/3/14)
春の風物詩。
富山湾のホタルイカ。
一塩して、目と口、軟骨を取り除き旨醤油に漬け込みます。3日程でまったりとした奥深い味ができあがります。
(2020/3/11)
①出入口に、アルコール消毒スプレーを設置しております。
②テーブルの間隔を十分に空けております。
③ ランチ時間を30分短縮し、12時から2時までとさせていただきます。
④お客様来店前後、テーブル、椅子、ドアのノブなどのアルコール消毒、また空気の入れ替えを徹底しております。
以上のことを対策として実施しております。ご理解の程よろしくお願いいたします。