(2020/9/18)
本当に立派です。
(2020/9/18)
定休日、佐賀に久しぶりの食材探しとグルメ旅。
大ぶりのシメジにエリンギ、早生柿と。
道中、すすきと落ち葉、高い空に癒されました。
(2020/9/1)
見るからに旨そうな鯖です。
脂しっかりとのってます。
週末、鯖寿司でおもてなし。
(2020/9/1)
長月入り、早速台風メイサー。
今日は定休日ですが、台風備え魚探し。
これは小顔の腹ぼて、上鯖だ。
他に、太刀魚、キス、地ダコ、ズンコ鰹
ゲットです。
(2020/8/20)
炊きたてご飯に自家製のちりめん山椒、
一番だしと、たっぷりの白ごまをかけて頂きます。
(2020/8/16)
お盆の忙しさも過ぎ、今日はゆっくりとさせて頂いてます。
千代口に、鮑じゅんさい、バイ貝甘煮。
鯖寿司、鮎風干し、ホウズキに葡萄からし和え。
(2020/7/30)
長崎も梅雨明け。
梅もようやく日光浴。
(2020/7/30)
感染防止に改めて、気をひきしめて営業させて頂きます。
お盆期間中は、予約制夜のみの営業とさせて頂きます。
(2020/6/26)
夏のお漬けもの。なす、キュウリ、オクラ、茗荷、夏野菜を色々と漬け込んでいます。
開店以来、ぬかを継ぎ足し使い続けている、7年目のほりたの味です。
(2020/6/26)
期間限定お弁当、たくさん御注文頂きまして本当にありがとうございました。
6月より通常営業に戻り、コロナ対策を改めて確認し、お客様を迎えさせて頂きます。
今日はみんなで梅干し用の、紫蘇仕込みです。
(2020/6/6)
2キロ超えの極上金目鯛。
一塩し数日寝かせ、旨み、脂を全体に行き渡らせます。
皮目を炙り、たっぷりのスダチかけ、岩塩でいただきます。
しかし、やっぱりお煮付け。
トロトロの目玉はたまりません。
(2020/6/2)
6月号ながさきプレス。
テイクアウト特集にて、1ページ掲載させて頂きました。ぜひご覧さい。
(2020/5/31)
茂木の雌ワタリガニ。
梅雨時期美味しい蟹。ずっしり重く内子もたっぷり、これは絶対旨い。
(2020/5/28)
6月1日、月曜日より通常営業に戻ります。
引き続き6月中は、【期間限定】幕の内お弁当をさせて頂きます。
お渡しは、17: 00のみとなります。
ご注文お待ちしております。
写真は店先、雪の下、控えめな可愛い白い花。
(2020/5/22)
もう梅の季節。一年は早いものです。
料理屋にとっては忙しい時期。
今日はとても綺麗な南紅梅が手に入ったので 、甘煮用に仕込みをはじめます。