和食ほりた

和食ほりた

和食ほりた

今日の仕事

今日のお弁当。

【2021年05月02日】

写真

皐月豆腐、穴子笹巻き、稚鮎、よもぎ田楽、蛍いかてっぱいなど。
青紅葉を添えて。

5月9日は、母の日🌺
ちらし寿司が入った『いつもありがとう弁当』。
ご予約承っております。

2500円、3000円、5000円。
メッセージカード付きです。いつもの感謝を一言添えて…

実山椒。

【2021年04月28日】

写真

今日は定休日。知り合いの方に毎年頂いている山椒の実を取りに。
青々と丸い若い実、もぎ取る山椒の爽やかな香りがひろがります。
新緑の中、癒されコロナ疲れも吹き飛びました。

営業時間短縮のお知らせ。

【2021年04月27日】

写真

5月11日まで営業は、17時から20時。
アルコールの提供は、19時までとさせて頂きます。

真魚鰹。

【2021年04月26日】

高級魚。2キロの立派なマナガツオ。
マンボウではありません。京都ではとても人気があり美味しい食材です。
G Wお客様の焼き物に、じっくり味噌漬けにします。

写真

なが〜い茄子。

【2021年04月23日】

写真

長茄子。測ったら30センチ。
九州ならではの食材です。トロリ焼きなすも捨てがたい、南蛮にしましょうか。

ワタリガニ。

【2021年04月23日】

写真

旬、地物戸石の雌ワタリガニ。
内子がパンパンに入っております。
酒塩で湯掻き、寿司飯の上にたっぷり乗せて頂きます。

今日のお弁当。

【2021年04月18日】

写真

季節の炊き込みご飯。白さやえんどう豆。剥いた皮も一緒炊き甘味をひきだします。
穴子寿司、ホタルイカてっぱい、よもぎ麩田楽など。

新緑が鮮やかな季節になります。

i

筍土佐煮。

【2021年04月18日】

写真

地物筍とわらび、酒、鰹をきかせて土佐煮にします。
『筍は酒呑みの出汁喰い』
京都修行先、魚美の大将が竹の子を見るたびに言ってたな〜。

春爛漫。

【2021年04月08日】

写真

同じ町内の美味しいフレンチのお店。
今年も壁一面バラ咲き誇っています。
前を通る度に見惚れます。

iPadから送信

ほりたの花見。

【2021年04月04日】

写真

楊貴妃。八重咲き桜いただきました。
ホント綺麗な桜です。
小川のおばちゃんありがとう。

過去の「今日の仕事」を見る
(2021年3月20日以前)